ピアノのおさらい会が決まりました

今日は、娘とレッスンに行ってきました

腹が減ってはなんとやら…

で、3月20日におさらい会をするそうです

ということで、今年の流れがほぼ決まりかな?

3月20日のおさらい会は、ベートーヴェンのソナタハイドン献呈)2番の1・4楽章
6月と7月にPTNAに参加、リストのタランテラとベートーヴェンのソナタ(ハンマークラーヴィア)
8月にコンクール予選 ベートーヴェンのソナタ(ハンマークラーヴィア)

今年は、古典の年にしたいと思いますです。

結局、ドビュッシーは何とか弾けてもラヴェルがイモ臭くて洗練されてなくて聴くに堪えないのは
私が古典をきっちり弾かないからだと思うんですよね・・・