2011-05-01から1ヶ月間の記事一覧

台風の日

こんな感じで毎日寝ています。首が痛くならないのかなぁ???避妊手術をした上、台風で外に出れないと言う…娘も外に出れないので、犬と遊んで遊んで…寝る。なんだか、久々のおうちの中でよかったのかなぁ。今も、娘と一緒に寝ています。

避妊手術が終わりました

なんと、うちの犬は、15kgになっていたようで、 体重別料金なので、3万5千円もしました。えええ?! 太りすぎなんですか、と聞いたら 「いえ、とても健康で普通体型で血液検査もバッチリです」……こわごわきいてみました……「これ以上大きくなるんですか」…

犬の避妊手術を今週末します…が…

去勢済みの♂犬が… 初めての発情を迎えた茶色いほうの犬に乗ってしまいました……はやく避妊手術すればよかった……♂犬のほうは、去勢すみなので、子供は出来ませんが、 やはり3歳過ぎてから、去勢したので、発情したメス犬には 反応してしまうようです。去勢しな…

今日は譲渡会に行ってまいりました

http://xxinunekoxx.miyachan.cc/ ということで、行ってはみたのですが完璧冷かし状態で申し訳ございません… やっぱり猫は難しいようですスイマセン…呼んでもいないのに来てしまってかなり大迷惑なファミリーでした…土地もお金もないので何の協力も出来なく…

宮崎県の犬猫、その他ペットの状況改善活動にご協力お願いいたします。

うちの犬を譲り受けた先の方が大変困っているということでしたので、 転載をさせていただきますことをお許しください。転載元サイト http://plaza.rakuten.co.jp/xinunekox/一年前に地主様から土地を貸して頂いて「保護家」設立し、 保健所、管理所からレス…

犬のごはん、22.5kg購入

無事、小さい犬のほうも「塀を飛び越える術」を会得し… ワイヤーにつなぎました。ゴメンナサイ。今、庭をぐるっと、塀で囲む工事をしています。 それが終わったら、2匹ともワイヤーをはずし、 ドッグスポーツなんかをやらせて 壁を飛び越えたり、ダンスをしたり …

旧雄勝町

牡鹿半島・鮎川

鮎川港は桟橋がないですっていうか水没してます でも、鮎川の人に聞いたら、漁船はわりと無事だったほうなんだそうで、 桟橋さえ何とかなれば、漁に出るよということでした。 なので、鮎川の避難所の人たちは、わりと明るく元気に生きていました 集落単位で…

石巻・湊小学校

東日本大震災復興支援市民活動ネットワーク宮城(代表:阿部 寛行)こちらの活動の一環として、石巻に行かせていただきました。 現地は、避難所と避難所外で過ごす方との 温度差が感じられました 早急な、「仕事、住宅、ライフライン」の提供が求められてい…