石巻・湊小学校

東日本大震災復興支援市民活動ネットワーク宮城(代表:阿部 寛行)

こちらの活動の一環として、石巻に行かせていただきました。
現地は、避難所と避難所外で過ごす方との
温度差が感じられました
早急な、「仕事、住宅、ライフライン」の提供が求められていると思います

石巻雄勝・南三陸町戸倉・気仙沼本吉にいってきます

炊き出しのボランティアに行きます
小林高校23回生が立ち上げた団体に
コバンザメ状態でくっついていくことになりました

宮崎県小林高校23回卒の広場 - Yahoo!ブログ

宮崎県議の宮原さん、丸山さんも一緒だそうです

現地では消防や自衛隊、米軍、そして沢山のボランティアが活動しているそうです

しかし…
学用品や体操着、給食着から、黒板消し、チョークにいたるまで
ありとあらゆるものが無いまま、新学期が始まってしまった状態のようです

津波で家ごと、全部流された生徒も多く、学校も被災、
学校を再開しろといわれても肝心の道具がないという…

これってボランティアが何とかするものなのかな?という疑問も湧いてきます
が、現時点でかなり不足をしているということですので、
もしよろしければ、

2011年4月25日のブログ記事一覧-東日本大震災復興支援市民活動ネットワーク宮城(代表:阿部 寛行)

こちらを覗いてみてください。

石巻で肉を焼きます

東日本大震災復興支援市民活動ネットワーク宮城(代表:阿部 寛行)

こんなわけで、いってきます

実家の、八木山には、帰りません…

かあちゃんごめんよ

いろんなNPOが入って、炊き出しや支援をしていますが
てんでばらばらな印象があります

仙台のNPO団体の情報を見ると、ピースボートがだいぶ、入ってきているので
おそらく、辻本さんの統率手腕はこれからなんだなと思いますが、

個人が個人を支えるのはかなり無理があると思う

もっと大きくて広いところでつながりを求めないといけないような気がする

今回同行する方たちは、小さい町だけれども、経営者の方が多いので
宮崎県でも、バラバラな支援の仕方を、大きい枠組みで考えてくださればいいと思います

たとえば、団体Aが一つだけのNPOを支えるんではなくて、
沢山の団体がまとまって、たくさんのNPOからの個別のニーズに、
得意分野で応えられる団体が都度都度支えていくような
そんな仕組みがないと、これだけ広範囲の災害だから、難しいのかなと思います

被災者にもこれからは、賃金を払う形で、働いていただき
将来を考える手助けをしないと
仮設住宅後、が正念場なのかなと思います

犬の登録をしてきました

ようやく、子犬から育ててきた犬を登録。
狂犬病の注射も打ちました
フィラリアの薬を2匹分
フィラリアの検査を2匹分
フロントラインを2匹分
フィラリア持ちの犬の心エコー1匹分

占めて1万6千円

タカイヨー


茶色いほうの犬を
先生が気に入っちゃったみたいで
「あなたいい子ね」を連発
先生?!

犬が居ない日

明日から、鹿児島へ行くので、犬をペットホテルにお願いしました。

最近の我が家の犬 

大きくなりました。13kgあります?!

これが、2ヶ月くらい前の写真

大きくなりましたね…
立派な中型犬です。

そろそろ、避妊手術をしましょうかということで
GW明け早々、手術をする予定でいます・・・


娘が小学校に入るので、お祝いに、指宿に行こうというのは以前から
決めていたことなんですが…。
【公式】指宿温泉 旅館 砂むし温泉 | 指宿白水館 | 公式ホームページ | 鹿児島県 旅館

かなり奮発しました…
こんなときに家族旅行なんていいのかなとか
中止にしようかなとも思いましたが
自粛自粛もよくないのかなと。
不謹慎といわれてもしかたないですね・・・
実の両親は、風呂に、1ヶ月近く入れない状態が続いているんですから。


何をするのも、少し考えてから、という感じです。


今日は、犬を預けて(預ける前に脱走事件あり。本当に、先住犬の脱走癖にはホトホト手を焼きます)
そのあと、ピアノのお稽古に行き、ドッグランに寄って、おしゃべりに付き合っていただいてから
色々と用事を済ませました

算数セットのシール貼りがようやく終わりました。
あれ、なんなんですかね
誰が得するんでしょうかね…

http://www.city.kobayashi.lg.jp/shoko/kankouchi8.jsp