預かり子犬ちゃんの飼育環境


ふだんは、こんな感じで、ケージに入れてお留守番しています。
ただ、暑くなってきてしまったのと、
新燃岳の灰が室内に入ってきてしまい、家中ザラザラになってしまうので、
天窓も閉めないといけなくなりました。
室内が非常に暑くなってしまうので、
外で、なんじゃこりゃーズと過ごさせるのもいいかなと思っています。

今日は、留守がちだったので、
朝、ご飯を食べたら排便もかねてなんじゃこりゃーズに子守をお願いし、
昼にいったん帰ってきて、ご飯を食べさせ
それから、また、外に出して
夕方、ご飯を食べさせ、水浴びをして、ケージで寝かせています。

今日は、主人の両親と、仔犬ちゃんは初対面したのですが
ビビリしょんの上、ちょっとウンチョスを漏らしてしまいました。
大人にはまだまだ慣れていないのかなぁとおもいます。
いつもお世話してくれる大人や、子供、犬に対しては、平気です。
足を拭くのも嫌がらないし、水浴びはむしろ大好きのようです。

ごはんは、もりもり食べています。
そして

いけない遊びも、なんじゃこりゃーズに教わってしまっている様子…
今日は、穴を掘って、その中で寝ていました…