人間がまだまだ怖い仔犬ちゃん

今日は仔犬ちゃんにソファとコードをガッツリ齧られてしまいました…
が、この仔犬ちゃんは「ダメ」がわかる仔犬ちゃんだということが発覚

かわりにおもちゃをあげると、そっちで遊んでくれます

ごはんも、お座りして待てるようになりましたが、
怖がりサンなのか、「ヨシ」をかけても、しばらく固まっております…

そして、「オイデ」がなかなか出来ません…

近寄るけれども、一定の距離があります。

まあでも、3回に1回ぐらいは至近距離まで来てくれるようになったので
2週間もすれば、慣れるんじゃないかな、とおもいます。

なんじゃこりゃーずの白いほうは、3歳までまともに人間と接したことがないので
気分がのらないと、「おいで」といっても、人間の周りをグルグル回って一向に近寄りません。
しばらくすると、恐る恐る寄ってきます
機嫌がいいときは、スリスリしてくるのですが、
雷が怖い、火山も怖い、雨は嫌い、なので、最近すっかりツレナイ感じです。

1年たってもこの状態なので、よっぽど人間が怖いのかなとおもいます…


なんじゃこりゃーずの茶色いほうは、子犬のころから育てていますが、
天真爛漫すぎて人間の指示をわざと無視します
尻尾をフリフリしながら無視をするので、人の話はわかっているんでしょうね。
落ち着きもないし、吠えます。
知らない人が通ったときだけ、吠えます。

私も、あまり一生懸命しつけをしなかったのが悪いんですが、
来る時は、御褒美おやつを持っていれば、一目散にやって来ますし、
人懐こくて、知らない人にはある程度警戒心もあるので、
良い子には違いないのですが…

それに比べれば、預かった仔犬ちゃんは頭はいいし、オリコウサンだし、
運動能力は高いし、ほんとうに楽です。
こんなに楽チンでいいのかしらとおもいます。

預かり子犬ちゃんの飼育環境


ふだんは、こんな感じで、ケージに入れてお留守番しています。
ただ、暑くなってきてしまったのと、
新燃岳の灰が室内に入ってきてしまい、家中ザラザラになってしまうので、
天窓も閉めないといけなくなりました。
室内が非常に暑くなってしまうので、
外で、なんじゃこりゃーズと過ごさせるのもいいかなと思っています。

今日は、留守がちだったので、
朝、ご飯を食べたら排便もかねてなんじゃこりゃーズに子守をお願いし、
昼にいったん帰ってきて、ご飯を食べさせ
それから、また、外に出して
夕方、ご飯を食べさせ、水浴びをして、ケージで寝かせています。

今日は、主人の両親と、仔犬ちゃんは初対面したのですが
ビビリしょんの上、ちょっとウンチョスを漏らしてしまいました。
大人にはまだまだ慣れていないのかなぁとおもいます。
いつもお世話してくれる大人や、子供、犬に対しては、平気です。
足を拭くのも嫌がらないし、水浴びはむしろ大好きのようです。

ごはんは、もりもり食べています。
そして

いけない遊びも、なんじゃこりゃーズに教わってしまっている様子…
今日は、穴を掘って、その中で寝ていました…

今日の子犬ちゃん 3


…なんだかんだいって、預かった子犬ちゃんは旦那が一番可愛がっているという…

元気いっぱい、ご飯ももりもり、ウンちょすももりもり、沢山遊んで沢山寝て、
子犬らしい?生活を送っていますが

外は暑い…
子犬が気になってしょうがないけれど、いろいろな理由で網戸越しなのでした…
朝、昼、夕と、子犬を外に出して遊ばせていますが、

穴掘りを教えたり、庭木をかじって遊んだり、噛み付きごっこをしてじゃれたり、
茶色い犬は、かいがいしくお世話をしますが、
白い犬のほうは、子犬が近づくだけで威嚇。
子犬とは全く、遊びません。
慣れるのに、少し時間がかかるかな…


目は全然大丈夫そうです。
運動量がはんぱないので、

ソファは飛び越えるし、階段の上り下りもらくらくこなし、
遊ぶほうも若干必死です。

お風呂は大好きみたいですよ。


ハムスター、1匹がそろそろ寿命のようです…
この暑さで、すっかりまいってしまっているようです…

今日の子犬ちゃん…2

子犬ちゃんは今日も元気です
天気が良かったので、なんじゃこりゃブラザーズとたっぷり遊ばせました

……穴を掘りまくり、庭木をかじって折り、どろどろになってしまったので

シャンプーしました

すっかり疲れて、今はケージの中で寝ています

おトイレのタイミングが、今日は全然合わなくて、
布団で2発、やられました…

おトイレは、ちょっと陰になったところのほうが好きみたいです
居間においてあったおトイレを、和室の隅に移すことにしました

しかし、ケージで1匹で寝てくれるので本当に楽です

今日の子犬ちゃん

写真を取る暇もなく、子犬ちゃんは疲れ果てて寝てしまっています。
娘は娘なりに、子犬ちゃんを貰ってくれるようなおうちを探しているようで
今日は、家に、お友達が3人、遊びに来たようです。

そして、お友達に…遊んでもらい…
なんじゃこりゃブラザーズは子犬ちゃんに興味津々
茶色い犬は、メスということで、お世話をしたくて子犬ちゃんを追い掛け回し…
白い犬は、子犬ちゃんを威嚇(教育?)
お留守番は、窓のカーテン越しにケージを置いて、子犬ちゃんを中に入れています
なんじゃこりゃブラザーズが窓のそばに陣取って、
子犬ちゃんの番をしており

子犬はテレビの裏にもぐってしまい、大騒ぎになってしまったようですが
今は、すっかりつかれて

娘と寝ています…

食事は、カリカリを少しふやかして、あげていますが
茶色い犬が子犬だった時のように、がっつく感じではなくて
あんまり、エサに対して執着がないようです。
食欲がないのではなく、おなかがいっぱいになったら、食べるのをやめるタイプの犬なのかな。